デルタ航空は、新型でコスト効率の高い機材を導入し、保有機材を簡素化、近代化する戦略の一環として、保有するボーイング777型機全18機を10月末までに退役させる予定です。

日本での最終便は、20201030日(金)で、羽田発ロサンゼルス行きの貨物専用便になります。運航スケジュールは以下のとおりです。

便名

運航日

出発空港

出発時間

到着空港

到着時間

DL  3455

10/28/2020

アトランタ

9:00

羽田

10/29 12:40

DL  3456

10/30/2020

羽田

11:50

ロサンゼルス

6:00

*スケジュールは運航上の理由により変更される可能性があります。

ボーイング777型機の最終運航日は、20201031日で、ニューヨーク発ロサンゼルス行きの便になります。

ボーイング777-200型機が、最初にデルタ航空の保有機材に加わったのは1999年で、2008年以降に10機の777-200LRを追加し、現在18機保有しています。日本では、羽田ーロサンゼルス、成田アトランタなどの路線で運航されていました。

ボーイング777型機の後継機は、一座席あたり21%燃料消費量が少ない次世代航空機、エアバス350-900となります。

新型コロナウイルスの影響により、国際線の旅客需要が減少するなか、777型機は貨物や郵便、米国市民の本国帰還のために運航されてきました。4月下旬以降は、医療従事者を保護するための個人用防護具数千キロの輸送のため、米国とアジア間を数十回往復したほか、シドニー、ムンバイ、マニラをはじめとする海外の都市から、数千人の米国市民を帰還するために運航されました。

Related Topics:
Share