デルタ航空では、機内および空港での顧客エクスペリエンスの向上を目指し、空港施設や機内プロダクトの改善、サービス向上とテクノロジー導入に数十億ドルを投資しています。これらの投資には、ニューヨークJFK空港の第4ターミナル拡張・リニューアルや、アトランタ空港国際線ターミナルの新設、ニューヨーク ラ・ガーディア空港の施設刷新、ロサンゼルス国際空港でのプライベートチェックインカウンター、「デルタ・ワン・アット・ラックス(Delta ONEat LAX)」設置などが含まれます。
また、世界45箇所以上ある空港ラウンジ「デルタ スカイクラブ」施設のアップグレードや、出発ゲート付近の充電ステーションの拡充、スマートフォンやiPad向けアプリ、Fly Delta への預け入れ手荷物追跡機能の追加、合計1,000機以上の航空機へのオンデマンド機内エンターテインメントシステムの搭載など、多岐にわたりサービス向上に努めています。
DELTA ONE™
デルタ・ワン
長距離国際線および大陸横断路線(ニューヨーク-ロサンゼルス線、ニューヨーク-サンフランシスコ線)
- 空港ラウンジ「デルタ スカイクラブ」へのアクセス
- 優先搭乗
- キルト素材の新座席カバー
- ワイドボディ機材では全座席通路側のフルフラットベッドシートを設置
- ウェスティンホテルのヘブンリー機内用寝具
- シェフ監修のお食事と、マスターソムリエの選定によるワイン
- MALIN + GOETZ のスキンケア製品が入ったTUMIブランドのアメニティキット
- ノイズ低減機能付きヘッドセット
- 機内エンターテインメント「デルタスタジオ」のプレミアムコンテンツ無料
- 機内Wi-Fi(有料)へのアクセス(Wi-Fi搭載機材の場合)
DELTA COMFORT+™
デルタ・コンフォートプラス
国際線*および米国国内線
- メインキャビンの座席より最大4インチ(10センチ強)広い足もとスペース
- 優先搭乗と専用の頭上荷物棚スペース
- キルト素材の新座席カバー
- ビール、ワイン、日本酒、スピリッツ無料
- 飛行距離900マイル以上の米国内線フライトではプレミアムスナック無料
- 機内エンターテインメント「デルタスタジオ」のプレミアムコンテンツ無料
- 機内Wi-Fi(有料)へのアクセス(米国内線全便)
長距離国際線
- 最大4インチ(10センチ強)広い足もとのスペースと深いリクライニング角度
- お食事サービス
- 枕、ブランケット、スリープキット(アイマスクと耳栓)、イヤホンを無料提供
大陸横断路線(ニューヨーク-ロサンゼルス線とニューヨーク-サンフランシスコ線)
- 枕、ブランケット、スリープキットを無料提供
- Luvo® のラップサンドイッチ、フローズンヨーグルト
MAIN CABIN
メインキャビン
長距離国際線
- ビール、ワイン、日本酒、スピリッツ無料
- お食事サービス
- スリープキット(アイマスクと耳栓)とイヤホンを無料提供
米国国内線
- 航空券の購入時に事前座席指定が可能
- フライトの変更可能
- ソフトドリンクとスナック無料(ほぼ全便)
- 飛行距離900マイル以上のフライトではスナックセレクションEATSを提供(有料)
- 機内Wi-Fi(有料)、機内エンターテインメント「デルタスタジオ」へのアクセス
FIRST CLASS
ファーストクラス
米国国内線
- 優先搭乗
- 専用の頭上荷物棚スペース
- キルト素材の新座席カバー
- 離陸前のウェルカムドリンクとビール、ワイン、スピリッツ無料
- 飛行距離250マイル以上のフライトでプレミアムスナックを無料提供
- 飛行距離900マイル以上のフライトでお食事の無料提供
- 機内エンターテインメント「デルタスタジオ」のプレミアムコンテンツ無料
- 機内Wi-Fi(有料)へのアクセス(米国内線全便)
- 各座席に電源設置(ほぼ全機材)
BASIC ECONOMY
ベーシックエコノミー
米国国内線
- デルタの基本運賃プロダクトの名称
- 事前座席指定不可
- 変更・払い戻し不可
- ソフトドリンクとスナック無料(ほぼ全便)
- 飛行距離900マイル以上のフライトではスナックセレクションEATSを提供(有料)
- 機内Wi-Fi(有料)、機内エンターテインメント「デルタ・スタジオ」へのアクセス
*短距離国際の機内プロダクトおよびサービスは、路線や使用機材により異なります。