プロダクトとサービス

article
Body
米国の主要航空会社として初めて、高速Wi-Fiを無料で提供 T-Mobileとの提携により、2月1日までにほとんどの米国内線航空機に導入、2024年末までにすべての国際線およびリージョナル航空機に導入予定 デルタ航空は、T-モバイルとの提携により、2月1日より米国内主要路線において、すべてのお客様に高速Wi-Fiを無料で提供します。顧客エクスペリエンスの中核要素として、無料で機内Wi-Fiを提供するのは、米国の主要航空会社1では初となります。 デルタ航空は、2023年末までに700機以上のビアサット(Viasat)搭載機で同サービスを提供します。また、2024年末までに国際線とリージョナル線の航空機に無料Wi-Fiを導入する計画です。2 デルタ航空の最高責任者(CEO)であるエド・バスティアンは、ラスベガスで開催されたCES 2023で次のように述べました。「仕事でも家でも、コネクティビティは日常生活に欠かせません。デルタ航空で旅行中も同じであるべきです。私たちのビジョンは、お客様が地上で利用できるものと同様の体験を3万フィートの上空で提供することです。」 無料Wi-Fiは、よりパーソナライズされた旅行というデルタ航空のビジョンを推進するために設計されました。お客様はデルタ航空のスカイマイル®アカウントでログインするか、出発前または機内でスカイマイルに無料で加入すると機内Wi-Fiを無料で利用することができます。 さらに今春、スカイマイル会員向けの新しいモバイルプラットフォーム「デルタ・シンク・エクスクルーシブズ・ハブ(Delta Sync Exclusives hub)」を立ち上げる計画です。これにより機内での接続体験をより向上させることを目的としています。 デルタ航空は、人と人をつなぐという使命を推進し、お客様の期待を再定義するためのツールとして、長年にわたりテクノロジーを利用してきました。 衛星インターネットサービスプロバイダであるビアサット(Viasat)のエンジニアと協力しながら、デルタ航空のチームは、クラス最高の機内接続性を実現するために厳格な試行を繰り返してきました。2024年末までには前例のない規模でより多くの路線に新システムを展開することを視野に入れています。 開発から実装まで、デルタ航空のグローバルな事業規模に合わせ、デルタ航空が率いるエンジニア、開発者、デザイナー、プロダクトリーダー、技術者のチームが、旅行の未来を切り開くのにふさわしいテクノロジーのエコシステムを構築、インストール、展開するために、たゆまぬ努力を続けています。 12022年7~9月の米国運輸省(DOT)の調査で搭乗者数が3000万人を超える米国の航空会社(出典:DOT Air Travel Consumer Report、2022年11月)。 2デルタ航空の幹線で使用されているボーイング717型機と、デルタ・コネクションのパートナーが運航する2クラス制のリージョナル機(CRJ-700、CRJ-900、エンブラエルE170、E175)が含まれます。 CES2023に関する報道資料(英語)と素材はこちらをご覧ください。 https://news.delta.com/mediakit/delta-ces-2023 無料Wi-Fiに関する動画はこちらをご覧ください。 Introducing Delta Sync - YouTube
Jan. 5, 2023, 9:33 p.m.
article
Body
デルタ航空は、フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの50周年記念キャンペーンと連携し、12月1日より、共同キャンペーンを実施します。 このキャンペーンは、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートで2023年3月31日まで開催中の50周年記念イベントに参加したいお客様の渡航促進を目的としています。先月からの渡航制限の緩和を受け、レジャー旅行の需要が増えることを見込み、羽田および中部国際空港からオーランドへのアクセスの良さを訴求します。 共同キャンペーンの概要は以下のとおりです。 内 容: オーランド行き航空券をご購入のお客様にウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート50周年特別デザインのステッカーとデルタ航空のロゴ入りバゲージタグをプレゼント 対象者: オーランドへの渡航にあたり、日本で購入した日本発券のデルタ航空便をご利用の方 期 間: 2022年12月1日(木)~3月31日(金)(プレゼントがなくなり次第終了します。) 受取方法:羽田空港または中部国際空港のデルタ航空有人チェックインカウンターにて、オーランド行き搭乗券または航空券を提示してください。 デルタ航空では今後、ソーシャルメディアを使ったキャンペーンも計画しています。 デルタ航空日本地区社長の大隅ヴィクターは、次のように述べています。「日本の渡航制限が緩和され、年末年始に向けて海外レジャー旅行の需要回復が期待されています。今回のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートとの共同キャンペーンにより、需要の回復を後押しするとともに、お客様にはデルタ航空の快適なフライト体験と、ハブ空港での乗り継ぎの良さを体験していただきたいと思います。」 デルタ航空では、羽田空港と中部国際空港から、デトロイトまたはアトランタ空港経由でオーランド行きの便を運航しています。オーランド行きの航空券は、デルタ航空予約センター0570-077-733(ナビダイヤル)、公式ホームページdelta.com、Fly Delta アプリにてご購入いただけます。
Nov. 29, 2022, 10:08 p.m.
article
Body
11月14日から金山駅にて、11月16日から名古屋駅の「ナナちゃんストリート」にて、広告を掲出します。
Nov. 8, 2022, 8 p.m.
article
Body
9つの新しいゲートと広々とした搭乗エリアを備えた最新の第3ターミナルが、10月5日にオープンします。
Oct. 5, 2022, 2:45 a.m.
article
Body
日本発着路線でご利用いただけるプレミアムエコノミー「デルタ・プレミアムセレクト」の機内サービスを一新します。
Sept. 22, 2022, 12:34 a.m.
video
Body
デルタ航空では、2022年7月29日に羽田空港にオープンした「デルタ スカイクラブ」の紹介動画を作成しました。クラブ内のデザインやサービスをご覧いただけます。 YouTube: https://youtu.be/_cHa5d8a7RM Facebook: https://www.facebook.com/DeltaJP/videos/770556604200265/
Sept. 19, 2022, 9:07 p.m.
article
Body
デルタ航空は、本日、羽田空港第3旅客ターミナルに「デルタ スカイクラブ」をオープンしました。羽田空港では、唯一の米国航空会社のラウンジとなり、米国以外の空港で唯一のスカイクラブとなります。 羽田空港の「デルタ スカイクラブ」は、第3ターミナルの5階に位置し、バーテンダーがオリジナルカクテルやワイン、日本酒を無料で提供するプレミアムバーを備えています。専任シェフが注文を受けてからその場で麺類を調理するヌードルバーも設置しています。また、「季節の野菜の天ぷら」など、新鮮な食材をレストラン並みの厨房で調理したお料理やデザートを、ビュッフェスタイルで提供します。 延べ床面積867平方メートルの敷地にソファやデスクなど、お客様の時間の過ごし方に合わせて様々なタイプの椅子を配置しました。高速Wi-Fiを完備し、ほぼすべての座席に電源を設置しているほか、電話会議ができる遮音ブースもあります。 また和のテイストを取り入れたユニークなデザインやアートをインテリアに導入し、2面に広がる大きな窓からは滑走路や市街地のパノラマビューが楽しめ、晴れた日には富士山を望むこともできます。
July 29, 2022, 3:43 a.m.
article
Body
複数のお客様がそれぞれの旅程に合わせたフライト情報を1つのデジタルスクリーン上で見ることができる技術により、お客様の空港での移動をスムーズにします。
June 13, 2022, 2:45 a.m.
article
Body
10の新ゲートを追加した最先端のターミナルと最大面積のデルタ スカイクラブが6月4日にオープンしました
June 8, 2022, 4:03 a.m.
article
Body
デルタ航空は、2022 年7月29日正午に、羽田空港第3旅客ターミナルに「デルタ スカイクラブ」をオープンします。羽田空港では、唯一の米国航空会社のラウンジとなり、米国以外の空港で唯一のスカイクラブとなります。新型コロナウイルスの影響により、運用開始時期を見合わせていましたが、今夏以降の制限緩和と海外旅行需要の回復を期待し、このほどオープンを決定しました。7月30日以降は、午前9時30分から午後4時30分まで毎日営業する予定です。(フライトスケジュールによって変更される可能性があります。) 羽田空港の「デルタ スカイクラブ」の特徴は以下のとおりです。 延べ床面積867平方メートル ソファやデスクなど、お客様の時間の過ごし方に合わせて様々なタイプの椅子をご用意。電話会議ができる個人用ブースも設置。 バーテンダーが季節のカクテルやワイン、日本酒を無料で提供するフルサービスのバーを設置。 シェフがその場で麺類を調理するヌードルバーを設置。 新鮮な食材を充実した厨房機器で調理したお料理やデザートをビュッフェスタイルで提供。 和のテイストを取り入れたユニークなデザインやアートを導入。 高速Wi-Fiアクセスを提供。ほぼすべての座席に電源を設置。 5室のシャワールームを完備。 富士山も一望できる眺望。 同ラウンジは、デルタ航空の国際線ビジネスクラス「デルタ・ワン」をご利用のお客様、デルタ航空スカイマイル®のダイヤモンド、プラチナ、ゴールドメダリオン会員、並びに、所定のスカイマイル提携クレジットカード本会員、スカイチーム加盟航空会社運航便のファーストまたはビジネスクラスのお客様、およびスカイチーム・エリート・プラス会員のお客様にご利用いただけます。デルタ スカイクラブのご利用方法と規定につきましては、こちらをご覧ください。https://ja.delta.com/us/ja/delta-sky-club/access デルタ航空では、お客様の旅行中により快適でプレミアムな時間を過ごしていただくため、デルタ スカイクラブの新設や改装を進めており、先月20日にロサンゼルス国際空港の第3ターミナルに約2,787平方メートル(30,000平方フィート)のデルタ スカイクラブをオープンし、6月にはニューヨーク-ラガーディア空港のターミナルCに、さらに広いスカイクラブをオープンする予定です。
May 30, 2022, 9:11 p.m.